ばたおの日報

旅の内容やオススメゲーム、さらには自分が経験したことを広げるために書いています。

オリビアちゃんは可愛い

こんにちは。ばたおです。

先月の話になっちゃうんですが、ペーパーマリオシリーズ最新作である、「ペーパーマリオ オリガミキング」を購入しました。

 

結論から言います。

リビアちゃんカワイイ!

 

すみません、めちゃくちゃ私的感情が入ってしまいしたが、

私がカワイイ!と思っちゃうくらいオリビアというキャラクターには魅力が詰まっているのです。キャラクターに魅力が詰まっているゲームって凄く良いですよね。感情移入ができるし、シナリオも引き込まれます。

 

 今回は、ネタバレなしでペーパーマリオの魅力を伝えたいと思います。

 

■ペーパーマリオとは

ペーパーマリオは、その名の通り、紙でできたマリオを操作して世界を探索するアクションアドベンチャーゲームです。

 NINTENDO64で発売された「マリオストーリー」から現在まで続いています。私も5歳くらいにペーパーマリオを遊んだのですが、キノコ王国をずーっと冒険していました。砂漠の音楽が怖くて先に進めなかったのは内緒です。

 その後もシリーズは、ゲームキューブWii3DSWiiUと続き、今作が発売されました。

 

 ペーパーマリオシリーズの特徴と言えば、紙を活かした演出ですよね。マリオストーリーはどちらかというと絵本チックですが、続編の「ペーパーマリオRPG」ではマリオのペラペラ感がより増し、自分自身が丸くなったり紙ヒコーキになったりと、より紙らしい演出が組み込まれています。

 また、WiiUで発売された「ペーパーマリオカラースプラッシュ」からは、画面がHD画質のになり、紙の質感がよりリアルに表現されるようになりました。初めてHDのペーパーマリオを見た時は、綺麗すぎて思わず声が出てしまいました。(これが決め手でWiiU版を購入しました。)

 

■今作の魅力

 今作ならではの魅力をご紹介します。

 ◎オリガミキングのここが凄い!

  ・キャラクターに魅力が詰まった王道ストーリー!

  ・ルートを変えたり敵を整列させる独特の戦闘システム!

  ・戦闘を熱く盛り上げる紙、いや神BGM!

 

 一つ一つご紹介していきます!

 

 ◎キャラクターに魅力が詰まった王道ストーリー!

 まず、ストーリーは複雑に絡んでいるモノではありません。ストレートな王道ストーリーです。話の流れは物凄くわかりやすいです。ですが、今作には冒険の途中でたくさんの仲間が登場します。仲間にはそれぞれちゃんとした設定があり、個性があり、とにかく会話の流れを見ていてもまったく飽きません。むしろストーリーが進むにつれて好きになっていくでしょう。

 特にリビアちゃんが可愛いのです。今回のマリオのパートナーです。性格はおっとり天然で世間知らずなマイペースな女の子です。オリビアちゃんは歌も歌うし、会話も可愛いし…まっすぐだし…いい子だし…。っとまぁユーザーの感情を盛り上げてくれる引き立て役なんですよね。戦闘中も、敵を倒したら喜んでくれるし、ヒントもくれます。やっぱりこれは実際にゲームを遊んで感じてほしいですね。

 オリビアちゃん以外にも魅力的なキャラクターはたくさんいます!皆さんも遊んだら誰が好きか聞かせてくださいね。

 

 ●まとめ

  ・ストーリーは王道。複雑なお話ではない。

  ・キャラクターの個性が際立っている。

  ・オリビアちゃん最強(個人的主観)

 

◎ルートを変えたり敵を整列させる独特の戦闘システム!

 今回の戦闘は、ちょっとパズル要素が入っています。今回はかなり独特な戦闘ルールが2つあります。

 1つ目は雑魚敵との戦闘でのルールです。パネルの上に敵が乗っており、制限時間内に回転したり押したり引いたりして敵を縦一列や、横2列で並ばせるというシステムです。うまく整列させることができれば、攻撃力がアップ!敵にまとめて攻撃できるのでうまくいけばノーダメージで倒せます!

 

 2つ目はボス戦でのルールです。パネルの上に矢印やハート、攻撃マスなどがあり、パネルを回転させたり引いたりして、制限時間内にルートを繋げていきます。例えば、あのアイテムを取りながらボスの後ろに回り込もうと考えたのであれば、自分が考えたルートを通るようにパネルを回転させてマリオを導くのがボス戦のルールです。

 

 今回の戦闘システムは、パズルを解いた結果が、戦闘に影響するという構造になっています。遊んでみた感想ですが、パズルを成功させて敵を倒すのは最高に気持ちがいいんですよ。ノーダメージで敵を倒した時の達成感、ルートをうまく繋げてボスにダメージを与えた、うまく防御できた時の喜びは大きいです!

 ただ、今回の戦闘システムはものすごくチャレンジングだなと思いました。この手のジャンルは受け入れられない人も多くいると思います。戦闘にパズルが必須なのはどうなのか。ユーザーが最後まで本当にクリアできるのか?開発側は間違いなく議論をしたことでしょう。事実、私もパズルが難しすぎて、もやっとした部分もあります。

 でも、あえて実装した。きっと、ペーパーマリオという大衆に受け入れやすい題材を使いゲームの可能性を広げたい。という思いがあったのではないでしょうか。ゲーム内には配慮も見えます。コインを入手できる場所を多くしたり、強さが上がれば敵をフィールド上で倒せるようにするなど、詰まないように工夫されていますので、何度もチャレンジしてほしいですね。

 

●まとめ

  ・独特な戦闘システムを採用。

  ・パズルを解いて敵を倒した時の喜びはとてもでかい。

  ・チャレンジングなゲーム。パズルが苦手な人でも救済措置ありです。

 

◎戦闘を熱く盛り上げる紙、いや神BGM!

 これはもう実際に聞いていただくしかないですが、ボス戦の曲しびれますね!スマブラに収録してほしいくらいです!

 このゲームは海や山、テーマパークなどを冒険するのですが、それぞれの場所で曲が変わったりするのも良いですね!同じ曲でも雰囲気が違えば新鮮な気持ちで楽しめます。戦闘だけでなく、フィールド曲もいいです。何度も何度も聞きたくなる曲なので、みなさんも是非お聴きください!

 

 いかがでしたでしょうか。ペーパーマリオオリガミキングは、人によって好みがわかれるゲームだと思います。個人的にはめちゃくちゃ楽しめました。Switchを持っている方は是非遊んでみてくださいね。

 

 

自粛中の生活

お久しぶりです。ばたおです。

7ヶ月ぶりの更新ですね!生きてます!

 

この7ヶ月の間、色んなことがありましたね。

新型コロナウイルスが大流行し、オリンピックは延期になり、志村けんさんが亡くなったり、緊急事態宣言が出たり…とにかく色んなことがありました。

 

私も東京に住んでいるので、ずーっと休日は外出をせずに家で過ごしています。

コロナ前は、時々外に出たりしていたんですが、ここ最近はほとんど出ていません。

 

家にいることが多いですが、みなさんはどう過ごしていますか?

今回は、自粛中の私の過ごし方をお伝えしようと思います。

 

■私の過ごし方

 ◎運動

  適度な運動は絶対にした方がいいです!20~30分散歩をしたり、筋トレをするだけでもかなり違ってきます!運動って実は滅茶苦茶いいんですよ。最高のストレス発散になるんですよね。運動している間は、嫌なことも忘れるし、最高です!

 私はコロナ前はジムに通っていました。筋トレをしてエアロバイクで運動する…という超健康的な生活を送っていました。ところが、コロナが流行し一時的に休館に。

私自身もジムを退会しました。このままだと運動しなくなっちゃうな~と思い、給付金でエアロバイクを買いました。

 

いつでもどこでも運動できるので、サイコーです!ゲームやりながらテレビ見ながら運動ができるので、効率も上がりますね!30分~40分漕ぐだけで汗だくです。終わったら湯船につかり、ゆっくりする感じです。

 

スキルアップ

 休日はたまにだらだら過ごすけど、自分自身のスキルアップもしたい!と思い、Excelを勉強したり、読書をしたり、ビジネス系の動画を観たり、Unityを触ったり、HTML・CSSの勉強をしたり、企画書を作ったりと、様々な勉強をしています。

 

 今の時代、何かスキルがあれば光ります。今の職業のスキルを上げるだけでなく、他の職業のスキルを持つことで、今後の将来に活かせるのかなと思い、勉強しています。

 

よくやっているのは、知り合いに自分が考えたアイデアを話してフィードバックをもらい、修正し、より良くする作業を行っています。こうすることで、今の職業への理解がかなり深まりました。

 

休日もなぜか勉強したくなるんですよね。日々アイデアを考え続けると、思考が変わってくるものです。知り合いには本当にお世話になっているので、楽しいアイデアを提案できるように頑張っていきます。

 

◎娯楽を楽しむ

勉強ばっかりじゃもたないです!友達を誘ってゲームして過ごしたりしていますよ!それ以外にも、アマゾンプライムでドキュメンタリー番組を見ています。ドキュメンタリーってすごく勉強になることが多いんですよね。

 

へ~こういう生態なんだとか、いろいろな発見があり勉強になります。ここで得た知識を活かしてアイデアをまとめたりしています。

 

私は大体こんな感じで休日を過ごしています。家にいることが多く、同じような毎日を過ごしているみなさん。ちょっとしたスキルを身に着けるだけで、人生が変わるかもしれませんよ。

 

皆さんも、コロナウイルスには気を付けてくださいね。

 

今年の休み方

こんにちは。ばたおです。

 

えー、私は昨年の年末から…いや、昨年のお盆からだった気がする。2020年の有給をどこに使うかについて、真剣に考えていました。

 

有給休暇は絶対に5日間使わないといけないし、どうしようかと考えていました。

 

今回は今年の休み事情をさらーっと書いていきます。

 

 GW

今年のGWは昨年の10連休とは違い、短いです。悲しい…

一般の会社員の方なら、5月2日(土)から5月6日(水)までの5日間です。これは短い。昨年の10連休とは程遠い期間ですね…。

 

5月10日(日)まで有給休暇を使えば9連休を取れますね。さらに欲張りな人は、4月29日(水)から有給を使えば、最大12連休を取れますね。

 

もっと欲張りなあなたへ。

4月25日(土)から有給を使えば、なんと16連休‼海外旅行もゆっくりと行くことができますね!

 

有給休暇が溜まっている人はたっぷりと使ってみてはいかがでしょうか。

 

お盆

お盆は地域によって日時が違うんですよね。なので単純に日数を話すことはできませんが、あくまで平均的なお盆の日数を言えば、今年は8月13日(木)から15日(土)です。

 

また、今年は山の日が8月10日(月)に変更になりました。8月11日と12日に有給を使えば、9連休が取れそうですね。

 

5日間その前か後に使えば16連休が取れそうですね。取ってみたいですね。海外旅行行くなら取るけど、海外旅行に行くかどうかまだ未定なんですよね。

 

海外行くなら、思いっきり有給使ってやるぜ!!

 

年末年始

2019年-2020年は9連休ありましたね。9連休あったので、ゆっくり疲れが取れましたね。楽しく帰省させていただきました。

 

過去のことは置いておいて、では2020年~2021年の年末年始は何連休あるのか!?

仕事納めを12月28日だとすると、12月29日(火)から1月3日(日)の6連休になりそうです。

 

3日間短くなるんですね…。なんだか今年はまとまった休みが少ない年になりそうです。

 

有給休暇を使えば9連休を確保できそうですね。でも、1月4日から仕事はしたくないなぁと思うのですよ。

 

三が日はお正月気分なのに、4日から仕事は、正直萎えますね…。いっそのこと、ここで思いっきり有給を使ってもいいのかな~っと思ったり。

 

 

有給が最初から20日もらえて、20日全部使わないといけない法律ができたらいいのになぁ。風邪や病欠は有給とは別で申請できるようになればなぁとずっと思っています。

 

 

普段しっかりと働いてるんだから、有給で長いお休みを取って、リフレッシュしましょう!

夏から5キロ痩せたハナシ

こんにちは。ばたおです。

 

僕の仕事はデスクワークです。仕事柄、あまり動くことはありません。なので運動不足になりがち。

 

運動不足になると、間違いなく体に悪いので、このブログを読み続けている方ならご存じの通り、ジムに通っています。

 

週に2~3回。1日1時間くらいをめどに汗を流しています。ジムに通い続けて、3ヶ月経ったんですよね。

 

3ヶ月、どう体重が落ちたのか見ていきましょう。

 

 体重が5キロ落ちた

結論から言うと、8月から1月までに、体重が5キロ落ちました。体重を出すなら、83キロ代後半から78キロ前半です。

 

3か月間の間、決して食べ物を我慢していたわけではありません。ジムに通って運動をしていただけです。

 

8月に帰省した時。親や友人に言われたのが、また太ったね。の一言。痩せないとあかんで。と言われました。

 

実際4月に入社した時よりもちょっと太っていました。79キロくらいで入社したから、4キロ近く太っていたんですよね。

 

確かに、専門学校時代の後輩たちとご飯を食べていたけど…なんか自分の体がだらしなく思えていました。

 

この体重やばくね!?この見た目ちょっとやばいな!と思っちゃった。これはやばいと思い、ジムを探すことに。

 

9月は仕事がかなり忙しかったので10月に探し、家の近くにあるジムに通い始めました。

 

どんなトレーニング?

さて、ジムに入会したものの、どんなトレーニングをしているのか。ご紹介します。

 

基本的に体を動かす時間は1時間。筋トレをたくさんやって、有酸素運動は筋トレよりも少し短いくらいやってます。

 

運動する前には必ずストレッチをしましょう。しっかり伸ばして、体にこれから運動するんだとわからせます。

 

筋トレは全身を筋肉を鍛えます。筋肉を鍛えることで代謝がよくなりますからね。代謝がよくなることで、太りにくく痩せやすい体を作ります。

 

キツさは結構ハードにやります。自分がこれ以上は無理だ!と思ったら一旦休憩。息をぜーぜーはーはー吐きながら筋トレを効果的に行っています。

 

もちろん、もっと効果的な方法があるかもなので、模索していきますが…。最近は20キロのダンベルを15回持ち上げることができるようになりました。

 

25キロはまだまだ10回程度…。やっぱりきついですね。足は40キロくらいのものは全然動かすことができます。足の方が力があるんですよね。

 

腕、胸、腹、足のトレーニングを行ったら大体30分経っています。筋トレが終わったら少し休憩して、エアロバイクに乗ります。

 

有酸素運動ならなんでもいいですよ。ランニングマシンで走るのもありですし、水泳で体を動かすのもありです。

 

僕がエアロバイクに乗る理由は、乗りながらテレビやゲーム、本を読むことができるから。やっぱり何かをしながらエアロバイクをこぐと時間があっという間に過ぎるんですよね。

 

とにかくがーっと漕いで、毎回120カロリー以上消費するように頑張っています。

 

とまぁ、こんな感じで続けていたらいつの間にか5キロ痩せていました。3月末までには75キロ目指したい!頑張りますよ~。

 

美術部に入部していた時のハナシ

こんにちは。ばたおです。

 

高校時代、僕は硬式テニスだけじゃなく、美術部にも入部していました。絵は下手だけど書くことは好きだったので…。

 

実際に大阪私学美術館に出展したことがあります。今回は美術部にいた時のお話。

 

時期は学校の夏期講習

 

美術部は、7月中旬くらいまでに絵をかかないといけませんでした。(うる覚えだけどたしかそのはずだった。)

 

納期がきたら、絵を美術館に搬入しなければいけません。わざわざ丘の上にある学校から、天王寺まで行くのです。クソ暑い時期に。

 

搬入を行う時期は、夏休み…ではなく学校の夏期講習の時期でした!僕は2類のコースにいたので、夏期講習に絶対参加でした。

 

 

夏休み後の夏期講習参加はどの学校でもあるんじゃないでしょうか。(なかったらごめんなさい。)めんどくさいよね。

 

ハナシを戻しますが…絵が描けたらみんなで絵を出展!既に絵は美術館に送られているので、現地に行って、絵を飾って出展するだけです。

 

行くまでの道のり

現地は、天王寺にある大阪市立美術館。てんしばや、天王寺動物園の近くにあります。天王寺動物園へ行くことができるルートを通っていくのですが…ちょっとした変なことが起きました。

 

制服を着て、みんなで歩いていたのですが…突然、自転車に乗ったおじいさんに話しかけられました。

 

「頑張ってな!応援してるで!」

 

!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?

 

突然、まったく見知らぬ人に笑顔で応援されたので、びっくり!思わず、「は、はい!」と答えてしまいました。

 

こんな経験は初めてなので、驚きと困惑で一杯の高校時代の僕。このことを友達に話したら、

 

「たまに俺も話しかけれられるよ。なぜか1000円もらった。」

 

と言われ、あぁこれが大阪なんだなと勝手に納得しました。

 

いざ展示!

いろいろあったけど美術館に到着!先生や部長の指示に従い、はしごを使って上の方にまで絵を載せていきます。

 

フックをかけて、いろいろやって…ようやく全員分の絵が載せれた!

 

色んな学校も展示をしていたのだけど、すさまじい絵がたくさんありました。本当に同じ年代の人が描いたの?と思うくらい凄い作品もありました。

 

色んな絵を見学もできたし…あとは帰るだけ!

 

さぁみんなで学校へ帰ろう!となりました。…が、ある事件は起きます。

 

みんなとはぐれた!?

美術部の数人のメンバーと準急の電車に乗り込み、学校に帰ろうとなっていましたが…後ろを振り返ると、誰もいない。

 

え!?ってなりましたよ・・・。だって美術部の大多数の人間がいないんだもの。

 

学校にはついたものの…僕を含む数人は焦っていました。だってみんないないんだもの。先生も、訳が分からずどうなっているのかそわそわしているような状態。

 

そんな状況で、いないメンバーたちから、ある連絡がありました。

 

「男の子が一人いなくなった!!」

え?っとなる一同…。

 

その後しばらくして、いなくなった男の子以外のメンバーたちが帰ってきました。彼らは準急じゃなくて、普通電車で帰ってきたのです。

 

先生が、彼はどうしていなくなったの?と聞くと…男の子の隣にいた生徒はこう証言しました。

 

「彼はちょっとジャンプ読むわと、カバンからジャンプを取り出して読んでいるのは見たんですが…降りた時にはもうすでにいなかったんです。」

 

いや、ジャンプをカバンの中に入れてたのかよ!!!

 

くっそ笑った。

 

先生も、「やっぱりあいつは美術部員や!」と笑いながら話していました。理解があってよかった。

 

ちなみに、彼は既に授業を受けていたそうです。めでたしめでたし。

早く会社に行こう。

こんにちは、ばたおです。

 

いつから会社がそんなに会社が好きになったの!?って言うようなタイトルですが、そういう話ではないです。

 

早めに来て、早めに帰りましょう。という話です。今回は、出勤時間に関する話。

 

 

目次

 

何故早く会社に行くといいのか?

結論から言うと、

早くいけば早く帰れるから。ですね。

 

フレックス制度を導入している会社だと、遅くに来ても怒られない会社が多いのではないでしょうか。

 

私の会社にもフレックス制度があります。最初は朝も遅めの時間帯に来ていました。朝はゆっくり寝れるし、電車はすいているし、楽ちんでした。

 

でも、仕事が終わるのは19時頃。この時間帯から、何かしようとしても、遅い時間のように感じます。

 

晩御飯も食べるのが遅くなるし、あまりメリットはないと感じています。少なくとも僕はそうです。

 

なので僕は朝9:00までに出勤して、朝の早いうちに仕事を遂行していきます。そして18時前に帰る。規則正しい生活を心がけています。

 

基本的に僕は朝型の人間なので、朝起きるのはそんなに苦ではありません。むしろ、朝の方が圧倒的に集中できます。

 

朝の時間帯はオフィスに人も少ないので、静かな環境で仕事できるのがいいですね。とはいえ、朝の出勤時間からはそんなにエンジンを飛ばしません。

 

ちょっとおしゃれなジャズを小音量で聞きながら、仕事を行い、段々と盛り上がる曲を聴いてエンジンをかけていくことをしています。

 

朝はゆっくり仕事をしていく事が、自己ルールだったりします。

 

余暇をどう使うかで人生が変わる。

 

さて、仕事が終わり家に帰ります!やっぱり定時で帰るのはいいですね!疲れも吹っ飛ぶぜ!

 

家に着く時間は、だいたい18:30です。家に帰ったら、まずは料理。晩御飯を作っていきます。

 

野菜もサラダにして採って、晩御飯をおいしくいただきます。

 

その後はゲームをしたり映画を見たり、本を読んだりブログを書いたり、ジムに行ったりなどと自分の時間に費やします。

 

やっぱり、この帰ってからの余暇をどう使うかで、人生は変わると思います。

 

自分のスキルアップのために余暇で勉強したり、趣味に没頭したり、いろいろ考えますね。

 

定時後の時間って、本来は自由に使うべきだと思います。

 

定時で帰るな!とか、副業禁止だとか、いろいろ社会全体で言われているけど、個人的に本業に支障をきたさなければOKだと思います。

 

むしろ、定時後に色んな経験をしてそれを本業に生かせるのであれば、長い目で見ればプラスになりそうな気がしますけどね。

 

 

長々と書いたけど、結局は早く会社に来て、早く帰りましょう。ということです!定時後の時間を有意義に使いましょう!

 

ではまた。

毎日夢を見る人

こんにちは。ばたおです。

 

皆さんは、寝ている間に夢を見ますか?僕は何故か毎日変な夢を見ます!何気に楽しみなんですよね。

 

え?見てない?覚えてない?それは仕方がありませんね。だって、夢は見ても、大体の人は忘れてしまうからです。

 

そう、みなさん夢は見ているんです。でも、覚えていないから、夢を見ていないといってしまうわけです。

 

今回は夢のお話。といっても、僕が見た夢をありのままに伝えるお話になりそうですが。

 

目次

 

僕の見た夢

 

本当に変な夢ばかり見ます。みなさんも変な夢を見る確率は高いのではないでしょうか。

 

カニズムだとか、どうやって夢を見るのかの話になってくると、脳科学的な話になりそうなのでやめておきます。

 

今回は僕が見た夢の中からエピソードを抜粋。

 

ゲームやアニメキャラが出てくる

 自分が見る夢の中でも、年に数回は必ずゲームやアニメのキャラや設定がでてきます。

 

よく見るシリーズのキャラクターは、名探偵コナン江戸川コナンやペルソナ5のジョーカーですね。

 

コナン君が出てくると、大体夢の中で人が死にます。しかも、僕の家が殺人現場になります。やっぱりそういう運命なんだね、コナン君…。

 

ジョーカーはというと、夢の中でも出てくるけど、ペルソナ関連で、摩訶不思議な夢を見ました。

 

夢の中で、天から声が聞こえました。

 「お前はこのままだと、一生不幸になる。このままでいいのか?」と。

僕は一生不幸だなんて嫌だ!と感じるわけです。

嫌だ!!」と叫んだ瞬間、ペルソナと契約を結ぶことになりました。

 

契約を結んだ瞬間、

ペルソナァ!

と叫ぶ僕。ここで目覚まし時計が鳴り、目を覚ましました。もっと続きが見たかった…。

 

夢でペルソナ覚醒したので、僕はペルソナ使いですね。やったぜ!!

 

職場の人が夢に出る

 去年連日見た夢。職場の上司が僕の夢の中にまで侵食してきました。顔は見たことがあるけど、話をしたことがない人も登場。

 

その人に怒られる夢を見ました。怖い…。どんなものかというと…

 

ドアを開けたらその方がいて、

ばたおくん、最近たるんでるんじゃない?

 

いきなりこの言葉を発せられ、正直怖かった…。現実で職場の夢を見るということは、それだけストレスが溜まっているのかな?

 

気を付けないとな…。

 

消防士になる夢を見る

いつだか忘れたけど、消防士になる夢を見ました。

以下夢の内容

 

目の前は、勢い良く燃えている家がある。僕が率いる消防隊が連絡を受けて現場に到着!さぁ、消火活動だ!

 

ホースを準備して、構えた!

発射!!

その瞬間、ホースから水が発射されました!

夢の中のホースからの放水だけでなく、僕のおしっこも発射されました・・・。

 

おもらし確定ガチャ引きました。

 

 

これ以上は何も言わないでください。

 

はい、ということで、僕が見た夢のハナシでした。

うん、忘れたい夢もあるけど、みなさんも火が出る夢を見たら本当に気を付けてください。